久しぶりにブログを更新。
前回更新は2024年1月…。実に7か月ぶりに筆を執ることに。
最近漢検準1級の勉強を始めたので、備忘がてらブログに記録していく。
実は6月に漢検準1級を受検したが、実力不足で落ちた。
200点満点中160点以上で合格なのだが、124点。後36点も必要である。
検定結果通知に「ことばに関する様々な辞典類を座右に和漢の古典的な文章に親しむ・準1級配当漢字を使って作文を試みるなど各自の資質と好尚に応じて学習してください。」と書かれていたので、今後はアドバイス通り作文を試みていく。
このアドバイスに書かれている「好尚」は、「人の好み、嗜好」や「はやり」という意味がある。
読むことで新たな語彙が増える、非常に高尚なアドバイスに脱帽である。
次回漢検は2024年10月20日、申し込みは本日(2024年8月16日)から。
次回は合格できるように頑張ろう。
コメント