47都道府県の旅どこかにビューーン!○○県の旅 まとめ どこかにビューーン!「どこかにビューーン!」とは、旅先をギャンブルで決めつつ、お得に旅ができるJR東日本の特典である。範囲はJR東日本の新幹線駅である。東北や上越が多い。辰巳館青森県は浅虫温泉にある、レトロな温泉旅館、辰巳館。温泉、おいしい... 2023.07.1647都道府県の旅番外編
47都道府県の旅どこかにビューーン!○○県の旅⑩ ~三内丸山遺跡・旅の終わり~ 3日目昼 のっけ丼旅の時間が過ぎるのは早いもので、もう3日目である。お世話になった辰巳館を背に、青森方面へと車で向かう。こみ上げる寂寞の思いを胸に、精一杯3日目を楽しむこととする。昼ご飯は青森駅から徒歩5分ほどの場所にある、「青森魚菜センタ... 2023.07.0947都道府県の旅番外編
47都道府県の旅どこかにビューーン!○○県の旅⑦ ~味噌カレー牛乳ラーメン~ 1日目の終わり前回の終わり方から、今回は卓球のことかと思いきやそうではない。卓球自体は十分楽しんだ。むしろ卓球をしすぎて、すべてをここに記すと膨大な文章量になりそうなので、あえて書かない。そう、あえてね!夜は軽く晩酌をして、明日に備える。2... 2023.06.1047都道府県の旅番外編
47都道府県の旅どこかにビューーン!○○県の旅⑤ ~1日目の始まり~ 旅のしおり青森県、2泊3日の旅となった。社会人男3人、集まればどこへ行くかというと、そう、温泉である!青森県の温泉といえばっ…ぱっと思いつかない。新青森からそれなりに行きやすい温泉地ということで、「浅虫温泉」をGoogle先生に教えてもらっ... 2023.04.1347都道府県の旅番外編
47都道府県の旅どこかにビューーン!○○県の旅④ ~行先決定~ 前書き行先決定の過程で連載4回目まで来てしまった。このままでは本編より長くなってしまうのではないか…と一抹の不安を覚える。早く旅行について書きたいのはやまやまなんだけれども。再チャレンジ回数制限の翌日、3人は再びTV会議で集合する。前日の教... 2023.04.0547都道府県の旅番外編
47都道府県の旅どこかにビューーン!○○県の旅③ ~本日の勝敗~ 95点必勝法を片手に、候補地の更新を見守る。約10回目、以下の4候補が画面上に現れる。「新青森、秋田、米沢、長野」これはまごうことなく、ほぼ最良、95点といっていい4候補である。3人で相談タイムに。私「これはいいですねぇ。」後「ですね。」先... 2023.03.2947都道府県の旅番外編
47都道府県の旅どこかにビューーン!○○県の旅② ~必勝法~ おさらいギャンブルを始める前に、どこかにビューン!のおさらいをしておこう。おおざっぱなルールは以下の4つ。① 東北や上越などの50弱の新幹線停車駅が目的地。② 目的地は50弱の駅から4駅が候補としてランダムで選択される。4駅の候補は再選択可... 2023.03.2247都道府県の旅番外編