どこかにビューーン!○○県の旅⑧  ~八甲田山~

47都道府県の旅


3ヶ月

どこかにビューーン! シリーズ、気が付けば初回投稿から3ヶ月以上経っている。

まだ2日目の昼なので、このシリーズが終わるのは今から3ヶ月後かもしれない。


仮に半年に1県のペースで47都道府県すべてをブログに書くと、約23年かかる計算だ。

O○○ P○○○○やH○○○○○×H○○○○○レベルの長寿作品になるといいな。


八甲田山 山麓

閑話休題。

一行は八甲田山へ。

途中お昼を挟んだが、青森から八甲田山は車で40分ほど。


この日は天気が良く、大雪で車を出せないという事態にはならなかった。


天気が良い上にそこまで寒くない。

私の装備は長そでTシャツの上に少し厚めのシャツ、Pコートにマフラー。

下はチノパン、少し厚めの靴下に、冬の青森に似つかわしくない通気性のよさそうなスニーカーである。

こんな格好をしていてもあまり寒さは感じずにいられるぐらいの気温であった。



八甲田山に到着。

スキー場もあるが、今回は一直線にロープウェイへ。


山麓から山頂公園まで約2.5kmを結んでいる。

待合室の電光掲示板によると、山頂公園の気温は約-10℃。

…「-10」℃? こちとら都会の冬をしのげる程度の装備。

てつのよろいという中途半端な装備でエビルマウンテンにいくようなもの。

このまま山頂に行って大丈夫なのか。


先輩を見てみると、なんと5枚ぐらい着こんでいる。

防寒タイツも装備してきているらしく、万全に万全を期している。

てつのよろいと比較すると天空装備一式といったところ。ずるい。




ロープウェイがゆっくりと動き出し、八甲田山を徐々に登っていく。

窓から雪山の景色が見える。

ふもとに近い場所では、雄大な景色の下に薄い雪化粧をまとった山が目に飛び込んでくる。



しばらくすると、「ここから先が本当の八甲田山だ」と言わんばかりに、白色の濃淡がはっきりしてくる。

シュプールのような模様が見えるが、こんなところを滑ると遭難してしまうだろう。

一体何の跡なのだろうか。



山頂公園付近。木が雪に埋まりかけている。

降雪量の多さと気温の低さが伺える。

てつのよろい装備の私は少なくないダメージを覚悟した。


八甲田山 山頂公園

山頂公園に到着。

ロープウェイの駅にはストーブが置いてあり、暖を取っている人も多い。

暖かそうなストーブを前に、-10℃の地へ赴く2人を見送ろうかとも思ったがそうもいくまい。

意を決して外へ。


出てみると、意外と寒さには耐えられ、ダメージは少ない。

寒さに強い体質なのだろうか。




訪れる人になんとか道を知らせようと、決死の思いで顔を出している案内図。

並みではない積雪量がうかがえる。

この時期に雪が降っていないのは非常にラッキーなのだろう。


外にはかまくらも。

こんな本格的な大きさのものは初めて見たよ。

中には人がいた。


山頂公園からは壮大な景色が広がる。

起伏の豊かな大地を視界いっぱいに収めると、心が広くなった感じがする。


より山頂に向かう方面を見てみると、山と雲がほぼ同じ色合いとなっている。

ここから先はホットドリンクを飲んでも進めなさそうである。


しばらく外に出ていると、むき出しの耳がちぎれそうなほど冷えた。

もう少し素晴らしい風景を堪能したかったが、ロープウェイの駅に引き返す。

かさばるからとイヤーマフを持ってこなかったことを後悔した。

次なる目的地

八甲田山の冬の顔を拝み、一行は体が冷えている。

体が冷えているときに必要なもの、そう、それは「温泉」である。

車を出し(てもらい)次の目的地「酸ヶ湯温泉」へ…。




←前の記事                                    次の記事→


コメント

タイトルとURLをコピーしました